2001年1月1日〜
2001年3月31日までのログです。
新しいものほど上に書いてあります。
「麻雀しませう」に第90回を追加。
昨日は第2次横浜大会でした。でも、みんな体調不良でへろへろ〜。
結局、飲み会まではやったもののカラオケもなく平和(?)に解散。
オイラはかなり飲みすぎで、戸塚のTSUTAYAで凡氏に頼まれていた
「エンジェルフォイゾン」の単行本でも調べようと思うも、もはやそれどころではなく、
意識を朦朧とさせながら自力帰還するのが精一杯という始末。
サークルでもあんなに酔ったことはほとんどないのになぁ…。
まぁ、その後の17時間睡眠はお約束ってことで。
さてと、今日はこれからT2Uのコンプリートにでも励むか。
「自作小説な存在」に一編追加。
ネタ消化、ついに再開!
手始めはまず「Treating2U」。やっぱ自分で買ったんだしね。
とりあえず60%くらいかな、現在は。
なんか個人的にはすごくいい感じですねぇ。
最初は封入特典の「Vent Azure」目当てだったけど、本体の方も◎〜♪
ま、詳細はコンプリートしてからってことで。
というわけで、今回は音楽CD「Vent Azure」の紹介。もちろんI'veね。
1.My dear アレながおじさん(My Dear アレながおじさん)
→タイトルからしてアレ(爆)。歌詞は結構普通だけど、なんか聴いてて笑えます。
2.TAKE ME HIGH(PILE☆DRIVER)
→vergeのDISC1の3曲目と一緒のはず。
3.Love Generation(My Dear アレながおじさん)
→結構短めな曲。でも、聴けば聴くほどI'veっぽい感じがする。
4.bite on the bullet(Treating2U)
→伊之助バージョン。アルバムバージョンよりもバンドっぽい感じ。
5.CROSS TALK(ツグナヒ)
→regretの11曲目と一緒のはず。
6.季節の雫(PILE☆DRIVER)
→regretの8曲目と一緒のはず。個人的にかなり好きな曲。
7.Treating2U(Treating2U)
→伊之助バージョン。ゲーム中で流れたときはマジで泣けました。
「歌はいいね」を更新
第3回(春休みに入ってから)アキバツアー決行!
目的はもちろん、Treating2U(以下T2U)げっとだぁ!!
しかし……ない。どこにもない。10軒くらい回っても、ない。
中古はおろか、新品もないとはナニゴトですか!?
他のBLUE GALE作品はあるのに、T2Uだけないんですよ…。(泣)
やっぱし最近はI'veブームみたいだから、
封入特典のCD目当ての人が殺到したのかなぁ?
たしかにどこの店でもI'veコーナーがあったりしたし、
I've曲使用ゲームのデモムービー流しまくってたしねぇ…。
(恋愛CHU!とか、とらハ3とか、水素とか…)
まぁ、みんな考えることは一緒ってことか。
しかし放浪の果てに、LAOXゲーム館でついに発見!
そして即ゲット致しました。いやぁ、よかったよかった♪
てなわけで、今日の戦利品は以下の通り。
その1:Treating2U 6258円(LAOXゲーム館)。
…結局、新品購入。でもオマケCDの「Vent Azure」の為だから了承(1秒)。
その2:S-mode #1 3059円(リバティー)。
…まっくんのアルバムがもう売ってるとは。400円安くゲットです。
その3:Fish TONE 2500円(ヤマギワソフト)
…I've関係(?)のCD。歌はなく曲だけ。でもカッコイイです。
って、わっ!!1万円以上使ってるやんけ!!
しかも音楽CD4枚にゲームCD1枚も買って、どうやって消化すればよいのやら。
まあいいか。来月からあんまし麻雀打てないだろうから…。(ホントか!?)
「CGぎゃらりー」に一点追加
なんか、やる気のない落書きをUPしてしまった…。
そろそろネタ消化を再開せねば、と思いつつも一向にやる気が起きないのであった。
そういうわけで、I've Soundを聴きながらあずまんが大王を読み耽る日々。
って、どっちにしろダメダメじゃん!!
それにしても、研究室所属に関する掲示は何時になったら出ることやら?
「自作小説な存在」に一編追加、「お客様ご利用状況」を更新
合宿行ってきました。
思ったよりは打てたけど(特にボレー)、試合は1勝2敗。
やっぱし練習不足だなぁ。少しはサークルでないとマズイようです。
そして合宿中に風邪をひく。
ついでに、合宿から帰ってきた日にバイトやって(無謀)さらに悪化。
2日間寝込んで多少回復。
そして頭痛に耐えつつ1人で9時間のバイトをやって、1日休んで現在に至る。
まぁそんなわけで、1週間まるまる更新できなかったわけですな。
今日はこれ以外にも、落書きと裏ページも更新するつもりだったけど、
小説書いてるうちにブルーになってしまったので終了でしゅ。
前向きな話のはずなのに変だなあ……。
「異界へ…」を更新、「お客様ご利用状況」に『永劫への道』を構築、「裏ページ」を更新
怒涛の更新ラッシュですな、最近。
まぁ、これで合宿前にやろうと思ってた更新はすべて終了。(構想中の小説多数は除く)
とりあえず合宿の4日間はまっとうな生活を送れることでしょう。
しかし全然サークル行ってなかったから、どれだけ打てるかかなり不安だ…。
昨日は横浜でお買いものなの〜♪
「X」16巻と「あずまんが大王」1〜2巻を仕入れました。
「あずまんが大王」は、素朴でくだらないギャグが、
個人的にはかなりツボにはまっております。
扉絵を変更、「CGぎゃらりー」に自作絵を一点追加、「お客様ご利用状況」を更新
昨日の時点で完成度70%だったCGをなんとか完成させました。
でも、下絵とか、塗りとかダメなところが多すぎなんだよね…。
まぁ、これでとりあえず心置きなく合宿に行けます。
それからICQはじめました。
でもまだインストールしただけで、使い方はこれから勉強するところ。
あとははっくんからもらった危険なモノをインストールすれば、
新ノートは完全形態(謎)になるはずなんだよ〜。
「麻雀しませう」に第89回を追加、「歌はいいね」を更新
「CGぎゃらりー」に頂き物を一点追加
おかげさまで10Kアクセス達成!!
みんな、ありがとね。
そして例によってナイスなCGをプレゼントしてくれたはっくんにも大感謝♪
ちなみに俺の記念CGはいまだに完成率70%くらいです……。
久しぶりの麻雀は楽しかったでしゅ。
やっぱし牌の感触がなんとも言えませんね。(猿)
最近は、おまけのI'veマキシ欲しさに「Treating2U」を探そうかなどと考えてたりして。
あーあ、ダメ人間だおー。(爆)
「裏ページ」を更新
じろやす神に感化されて、思わず更新してしまった…。
『野球〜』の第2回は構成まではできてるので、
ネタ確認でき次第更新の予定。
現在は10000HITなCGを作成中でしゅ。
なんとか合宿いくまでに完成させたいところである。
今日のお気に入りの一曲は『FLY TO THE TOP』。もちろんI'veだよっ!
「裏ページ」を更新
祝! HP開設2周年!!
いやー、うれしいです。このヘポページがこんなに続くとは。
ホント皆さんのおかげですわ。(大感謝!!)
これからもそれなりに頑張りますので、見に来てね♪
昨日はI've特集が載ってるという『テックジャイアン4月号』
なるものを探して横浜の本屋をいろいろ回ったのだけど、
ゲーマーズにもアニメイトにもまんがの森にもないではないか!!
ところが、後日アキバに買いに行くことを固く誓って帰宅する途中、
東戸塚のダイエー内のアシーネに、しれっと売ってたのだ。
灯台下暗し、とはよく言ったものである。
一番売ってなさそうだと思ってたのになぁ…。
内容は12ページ分の紹介&インタビュー記事と、
MP3ながらも新曲を含む21曲を収録と大充実。
現在、至高のI've soundに中毒(ハマ)ってる最中でしゅ♪
やっぱ最高だね!!
しかし目的のためとはいえ、この手のヤバげなパソゲー雑誌に
手を染めるまで堕ちてしまったのか、俺は……。
「お客様ご利用状況」を更新
丸1日かけて新ノートの環境構築がようやく終了。
PC3台、外付けHDD、MO、CD−Rまで使った
かつて無いほどの大仕事でした。(まだ終わってないけど)
ってなわけで、これは新ノートの方で書いてるのだ。
旧ノートのバックアップもとったので、
あとはHDDをフォーマットし直して、
使うソフトだけ入れて親父に引き渡せば終了でしゅ。
いやー、しかし参ったね。いろいろ…。
新ノートが外付けHDDを認識しないので
ちんたらとMOを使ってデータ移動をする羽目になるし、
CD−Rは相変わらずご機嫌ナナメだし、
旧ノートはやっぱり堕ちるし…。
そんな感じでかなりお疲れモードなので、
裏ページのネタはあるんだけどアップは明日にしましゅ。
「裏ページ」を更新
極度のやる気欠乏症のため、暫く更新が滞っておりました。
いや、腰も痛かったしねぇ…。
というわけで近況を少々。
3月9日、はっくん邸に逝きました。
大量のネタ物を本当にありがとうございます♪
現在はI'veな曲を聴きまくってます。そしてまたネタ消化の日々が…。
それにしてもこの日は横須賀線が信号機故障で止まっててマジで困ったよ。
断続的に10時間くらい止まってたんじゃないかな?
おかげではっくん邸へ行って帰るだけでまる1日費やしてしまった感じ。
……勘弁して。
んで今日、NEWノート買いました♪
先週偵察しておいた東芝のやつが消滅してたので、やむなくSHARPなやつ。
環境構築がまだ途中なので、今はまだ旧ノートでコレ書いてます。(泣)
そういえばFF9は、オズマを無事に滅殺したので
(1回目はメテオ→カーズで瞬殺されたが…)もうおしまいかな?
召還獣「アーク」はめちゃくちゃウケたよ。よもや変形しようとは…。
「歌はいいね」を更新
じろやす神主宰のアキバツアーに逝ってきました。
じろやす神はKanonCD(名雪編)を含む計4枚のCDを購入した模様。
でもそのせいで、主目的のメモリーを買えなかったようです…。
オイラの方の収穫は、「ONEアレンジCD」(リバティーで2280円)、
じろやす神から借りた「エクセルサーガ」7巻、
「フロゲー」3月号(無料)、ポケットティッシュ2個(笑)ってな感じです。
しかしONEの曲は何度聴いても最高ですね♪
今日はちょっと頑張って1万HIT記念CGの主線描きと下塗りくらいは終わらせよっと。
…それにしても相変わらず体調不良ですわ。まいったね。
「お客様ご利用状況」を更新
今日はじろやす神とアキバツアーを決行する予定。
ネタ購入するつもりはないけど、じろやす神が必ずや
『かぶりもの』等々を買ってくれるはずである。(笑)
何か心身共に不調で、なーんも手に付かない状況です。なんだかなぁ…。
そう言えば、AIRの設定資料集ははじめ1月下旬発売とかいってたのに、
それが2月下旬になり、とうとう4月になってしまったよーだ。
う〜みゅ、どうなってしまったことやら。
「自作所説な存在」に一編追加
憑かれてるんです。そして病んでるんです。いろいろと…。(謎)
先日久々に神保町に行って、ネタな本を購入してまいりました。
まぁ、こんな感じです。
「悪魔辞典」…相変わらず物好きな私であった。クトゥルーの邪神も少し載ってた。
「BLAME!」1〜5巻…ダークな世界観が好き。台詞はかなり少ない。
「まほろまてぃっく」3巻…いいですねぇ、まほろさん。(爆)
ちなみに「まほろまてぃっく」アニメ化決定らしい。
マジかいな?ヤバイんじゃないの?これはさすがに…。
そういえば帰りに、1年ぶりに坂内のチャーシュー麺を食べてきたけど、
やっぱしうまいですなぁ。
どんぶりを埋め尽くす10数枚の焼豚、あっさり系のスープ、
コシのある太めのちじれ麺。どれをとっても申し分なしですわ。
やはりみゅら氏が薦めるだけのことはありますね。
「お客様ご利用状況」を更新
FF9は、45時間で無事クリアーしました。
終盤の4つのカオスとか、ガーランドとかが感動モノだったね。
他にも今までのFFのネタがふんだんに盛りこまれてて良い感じ。
あとはチョコボで宝探しでもしてのんびり遊びますか。
素振りを始めてからとうとう1年が経過。
結局1年間、1日も欠かさずに振っていた様だ…。
(雨とかでできない日は翌日以降にちゃんと補完したからね)
我ながらよく続いたと思うよ、ホント。
そういえば先日、長森(爆)…じゃなかった、森永乳業から就職案内のメールが
来てたので、思わず読んでしまった。
でも、面白いことはかいてなかったよ。…残念。
「お客様ご利用状況」を更新
テスト中に細々とやっていた「すずうた」が、ようやく終了。
七海編のフラグ立てでかなり挫けそうになりながらも、執念で自力コンプリート。
ONEスタッフが抜けたあとのたくちくす作品は如何なものかと思ってたけど、
…うーん、まあまあですかね?(もちろんONEには遠く及ばないが)
キャラ的には結構よかったんだけど、終盤のストーリー展開がかなり強引だからねぇ。
そしてKanonとネタがかぶってるのは、たぶん偶然じゃないでしょう。
たくちくすとKeyの関係だけにね…。
とりあえず、すず&みつきは良かったにょ。(爆)
…とまぁ、そういうわけで、心も晴れやかに(?)FF9に突入。
8時間やって青の都に到着ってところです。
それにしても主人公の「ねこっちゃ(爆)」はすぐ死ぬので困りますよ…。
「麻雀しませう」に第88回を追加
OFF会、無事に終了しました。
珍しく徹マンがなかったので、日付が変わる前に帰宅完了。
しかしなんで俺だけ6半荘フルに打ってるんだろう…?
ここ2、3日の睡眠不足と疲れが頂点に達してるので、
とりあえずはとっとと寝るべし。
FF9は起きてからスタートってことで。
「裏ページ」を更新
OFF会前だから寝ておこうと思ってたのに、
結局夜中に3時間ほど寝ただけの超睡眠不足状態で出撃する羽目に…。
だって、ネタを思いついちゃったんだもん。
昨日はじろやす神に渡すためのCDを作ったんだけど、
デスクトップとCD−Rドライブの調子が悪くて、
「すうちん、ぴんち!」的な状態でした。(爆)
レポート作成中じゃなくて本当によかった。
…とまぁ、そんなわけで(どんな?)、そろそろ出掛けますね。
それじゃ、逝ってきま〜す♪(ちなみに現在AM9:00)
「麻雀しませう」に第87回を追加
わーい、テスト&レポート全て終了ですぅ〜♪(死んだ科目も多数)
これで晴れて春休み突入である。
…それにしても眠い。
1時間半睡眠でテストを受けた挙句、麻雀打ってラーメン食べてきたんだから当然か。
明日はOFF会(多分徹夜)があるので、今日は早く寝ておこう。
とはいえ、ネタ関係のしなければならないことが色々残ってるんだよねぇ…。(泣)
「自作所説な存在」に一編追加
うーん、とてつもなく久しぶりに真面目な更新。(麻雀記事を除く)
最近は裏ページにかまけてばかりだったからなぁ。
とりあえず、相対論の勉強はまだ手を付けておりません。
(現在、テスト開始の12時間10分前…)
春休みは表ページの更新に励む予定であります。
ま、気が向いたら裏に走るんだろうけど。
さしあたっては10000HIT御礼&2周年記念のCGでも描くべし。
…って間に合うのかなぁ、今からで。
「麻雀しませう」に第86回を追加、「お客様ご利用状況」を更新
数日間沈没していたサーバーがようやく復活。よって更新す。
(というのは嘘で、爆睡後に文系レポート書いてた)
ドラクエ7はラスボス、神さま、精霊を滅殺して無事終了。
次はみゅら氏に借りたFF9に突入する予定。
そういえば、神藝工房の神月社氏がもうMADムービーを作らないらしい。
うーん、めちゃくちゃクオリティーが高かっただけにいと残念なり。
とりあえずは今度の最終作品とやらに期待すべし。
んでもってあとは、はっくんから過去の作品をもらって鑑賞すればいいか。
ちなみに最近買った本は、「ちょびっツ」1巻と、「新・宇宙戦艦ヤマト」1巻の2冊。
どちらも連載を読んでるけど、ファンなら単行本は当然ゲットでしょ!
…テスト? レポート? 知らんよそんなモノ…。
「お客様ご利用状況」を更新
テストが一段落した(轟沈したとも言う)ので、ひたすらまったりモード。
徹夜でドラクエ7をやってみたり、謎PCゲームをやってみたり、
爆睡してみたり、ネタをあたためてみたり……。
まだテスト1、レポート2が残ってるのにねぇ。
そういえば「三田二郎」はかなり凄かったです。
小であの量はなんだから、大なんか頼んだ日にぁあ生きて帰れませんよ。
角材でスープを混ぜてたのは個人的に問題なしでしゅ。
味も良かったしね♪(みゅら氏曰く「あれは成功じろ」らしいけど)
そして翌日、俺は「さか本」でも自動ドアに挟まれるのであった…。(泣)
…勘弁して。
「お客様ご利用状況」を更新、「裏ページ」を更新
テスト勉強もやらずに、大真面目に落書きをしてる俺って一体…。
どうもI'veの「Dear Feeling」は単品販売しないらしい。
ということは無理しても買っといて正解だったわけだ。
しかしそうなると、これから毎回コミケでビジュアルアーツに
ぼったくられなきゃいけないのかぁ…。
困ったもんだよ、まったく。
今日はたぶん三田二郎(やすっ!)ツアーが決行されるはず。
みゅら氏があれほど「やめとけ」を連発するラーメンとは一体どんなものかな?
タイトルロゴを変更、「頂きものコーナー」を「CGぎゃらりー」に変更
写真屋さんの練習も兼ねてタイトルロゴを作成。
とりあえず『エンボス』、『グラデーション』、『逆光』の使い方を知る。
しかし写真屋さんは奥が深いなぁ。「極めれば必勝確定」ってな感じで…。
そーいや、長期間ほったらかしといたNatural(古!)をようやく片付ける。
なんか凄まじく疲れるゲームでした。
個人的にはキャラとシナリオが好みじゃなかったかも…。
とりあえず、これからの2週間はテスト&レポートを頑張りましょう。(マジで)
ふぁいとっ、だよ!
トップページのデザインを変更、「麻雀しませう」に第85回を追加
トップページを新型に変えました。約束通り『ぴっこり』も載せましたよ。
ただしIE5で作ってるので、ネスケで見ると構造が壊れます。
そんな時はウィンドウを横に広げて下さい…。
なお、他のコンテンツもこれから少し氏と「康楽」にお昼を食べに行ったんだけど、
入る時と出る時にいずれも自動ドアに挟まれました…。
えーい、ムカツキにょ〜〜!!
ちなみに最近は長森の如く(笑)牛乳を飲みまくってます。
腹の調子が良くないのは、もしかしてコレが原因なのかな?
「麻雀しませう」に第84回を追加
火曜日は研究室ガイダンスを聞きながら落書きしまくり。
そしてそれを元に帰ってからお絵描きしてました。
とりあえず、「ぴっこり」を3時間で下絵から色塗りまでやって仕上げる。
下絵の主線をそのまま使うという方法を試してみたけど、
下絵にペン入れしてない為、線がかなり汚くなってしまった。
やっぱり取りこんだ線をD-Pixed使ってなぞる方がいい気がするなぁ。
その後はネタ確認の為にONEを立ち上げて、澪と長森のラストのへんをやり直してみる。
…やっぱしいいね、ONEは。特に澪と長森の2人は最高です♪(壊)
そんなことをしてる間にAM7:30になってしまい、慌てて寝る。
んで9時過ぎに起きて学校に行き、2コマ後は順風で6半荘。
あとは帰ってバイトに行き、そして今、更新をしてるわけである。
いやぁ、平和だ。…って、もう来週からテストじゃん!
「麻雀しませう」に第83回を追加
実験レポートようやく全て終了。いやぁ、辛かった。
なお研究室は多分、宇宙or素粒子の実験系にする予定。
とはいえガイダンス前半の部は爆睡であった。なんだかなぁ…。
HPのリニューアル計画は、主に麻雀のせいで全然はかどりません。
ついでに、IEでぴっこり表示されるように作ってるので、
NS使うと表示が崩れそうで恐ろしい…。
とりあえず金曜日の計算物理のときに学校で動作確認しておくか。
「麻雀しませう」に第82回を追加、「お客様ご利用状況」を更新。
雪が降っている。
思い出の中を、真っ白い結晶が埋め尽くしている。
数年ぶりに訪れた白く霞む街で、
今も降り続ける雪の中で、
俺はひとりの少女と出会った。
(Kanonオープニングより)
…ってなわけで、雪が降り積もってます。
一面の銀世界です。いや、「白一色」といった方が正しいだろう。
しかし、雪というのは趣きがあっていいですねぇ。心が和むような感じで。
さーてと、雪ウサギさんでも作りに行こうかな?(爆)
「お客様ご利用状況」を更新。
あと、裏ページに麻雀SS第5話をUP。
今日は麻雀がなかったので、平和に帰宅。そしてバイト前に更新なのだ。
昨日のバイト中にアフタヌーンもホビージャパンも読んじゃったので、
今日のバイト中に読むものがないでしゅ。
「神風」1〜4巻でも持って行って、じっくり通して読もうかな?
って、なんて不真面目な店員なんでしょう…。
でも休憩時間だから大丈夫だよっ!
そういえば学校帰りにツタヤで、まるち氏となぞなぞの本を見てみたのだけど、
邪念が入りすぎて、まともな解答を全然導けませんでした。
だって、全部麻雀な問題に見えちゃうんだもん。(爆)
「麻雀しませう」に第81回を追加
結局MDウォークマンは購入。
でも、忙しくてまだ開けてなかったりする。…って、ダメじゃん。
「神風」4巻はかえで様が死ぬ(?)ところまで収録だった。
ちなみに今月のアフターヌーンでは藍隈の過去のお話なんかが載ってた。
来月号から新章突入らしいが、茅野やおとろしがどう動くかが今から楽しみ〜♪
「麻雀しませう」に第80回を追加
MDウォークマン、いよいよダメそうなので実験の帰りに
ビックで12800円のアイワのやつでも購入しよっと。
まぁ、古い奴はフル充電でも6時間しか動かないし、
スロットインのところでたまにディスクが詰まるという危ういモノだったからなぁ。
とりあえず3年間よく頑張ったよ、ハイ。
ついでにゲーマーズに寄って「神風」4巻を買わなければ!
とっても楽しみだよもん♪
「麻雀しませう」に第79回を追加
例の『ラ』の時の麻雀の結果です。
とはいえ、ET氏の記事をそのまま載せただけなんだけど…。
体調がだいぶ良くなったので久々に素振りをしたけど、全然からだが動きません。
斬撃にキレがないし、早く本調子に戻さねばなぁ。
おとといの雪はほとんど消えていたけど、微かに残る白い結晶には
やっぱり趣があって良いです♪
そーいや、MDウォークマンが先週から死んでるんだよね。
やっぱり買い代えないとダメかなぁ、もう?
「裏ページ」を更新
頭痛がするのに眠れない…。
だからって馬鹿ネタを更新してどうするんだろーね、俺。
現在AM6:00。
外出するわけにもいかないので、今日3回目の更新もありえます。
まぁ、どーせ裏ページなんだろうけど…。
「麻雀しませう」に第78回を追加
とうとう倒れました。インフルエンザっぽいです。
おかげで楽しみにしてた『ラ博ツアー』を欠席する羽目に。
…無念。
で、ここで何で逝ってしまったか原因を考察してみようと思ふ。
1.ここ数日、ずっと体調が悪かった。
2.時間が無くて朝食を食べ損ねた。
3.昼に食べたマックのポテトに「赤い粉」をかけてしまった。
4.つーか、麻雀なんかしてないでとっとと帰れ!!
どうも主な原因は4の模様…。
来週は万全の体調でJ大会に臨むんだよもん!(爆)
「麻雀しませう」に第77回を追加
あうーっ、最近体調が悪いです。
本当は裏ページも更新しようと思ってったけど、辛いので断念。
まぁバイト後だしね。金曜(19日)にラ博ツアーもあるし、安静にしとくべし。
そーいえば、『海皇記』の11巻がもう出てた。まだ10巻も買ってないのに…。
古本屋で買おうなどと甘いことを考えてるからだよなぁ。
ってなわけで、23日に『神風』4巻を買うときについでに購入することを画策中。
ちなみに新装版の『サイレントメビウス』は無事15巻(完結)まで揃いました。
これでやっと通して読めるよん♪
裏ページを更新
あとは細かいところを少々。
昨日は比較的早く帰宅できたのに、結局爆睡してしまいました。
おかげで今日は何もできず…。
せめて相対論を1問くらいは解いておかないとヤバイなぁ。
んでもって明日は午後から実験レポートの予定。
まぁ、何とかなるでしょ。(希望的観測)
「麻雀しませう」に第76回を追加
…結局打つんだよなぁ。まぁ予想通りと言えなくもないけど。
あーあ、我ながら猿だよぉ。来週はとっとと帰るべし!
帰りにようやく「ニュータイプ」を読んだけど、
FSSの連載はまだ始まってなかった。…残念。
そういえば新装版サイレントメビウスの13〜15巻が売ってたな。
今度ゲーマーズ行ったときにでも買っとかなきゃね。
たぶん月曜日という説が(どろり)濃厚。
さて、これから授業中に書いといた謎文を裏ページに載せなければ…。(爆)
「麻雀しませう」に第75回を追加、「お客さまご利用状況」を更新
あと、裏ページもね♪
はぅー、3日連続で麻雀なの。
さすがに4日連続は辛いので、今日はとっとと帰りたいなぁ。
買い物もしなきゃならないし。
そーいえば、サークルに行ったせいで筋肉痛です。
使い慣れない筋肉を使ったからなぁ…って、日頃から運動すれば良いんだけど。
やっぱ、日課の素振り(ただし木刀)だけじゃダメなのかなぁ?
「麻雀しませう」に第74回を追加
昨日は連盟の仕事があったので、久しぶり(実に3ヶ月ぶり)にサークルに行く。
思ったよりちゃんと打てたのだけど、
さすがにサーブはラケットに全然当たらなかった…。
そして、腰と肩の痛みが増したのであった。(泣)
しかし、麻雀のせいでメディア&漫画を買いに行く暇がないよ。
ニュータイプもまだ立ち読みしてないし、なんだかなぁ…。
ちなみにビデオデッキはまた値上がりしちゃったので、
決算期まで待つことに決定でしゅ。
「麻雀しませう」に第73回を追加
暇なので(本当は暇じゃないんだけど)、Kanoso64なぞをやってみる。
微妙なMOON&ONEネタなんかは面白かったけど、
インパクトとしては圧倒的にKanosoの方が大きかったなぁ。
やっぱ、あの凶悪なまでの不条理さがないとねぇ…。
レポートは原子核物理(いままで一回も提出してなかったやつ)だけをようやく提出。
実験レポート&相対論&宇宙物理は知りません。
まぁ、土日にやればなんとかなるはずだよもん♪(爆)
「歌はいいね」を更新
暇なのでWith Youでもやりました。
うーみゅ、シナリオとメインキャラがいまいちなのが残念。
絵は綺麗だし、サブキャラはいいんだけどねぇ。乃絵美とか…。(爆)
しかし、あえて2択をするならやはり菜織でしょ。巫女さんだし…。(壊)
…つーか、さっさとレポートやれよ、俺!
ちなみに今日は成人式です。でも今年は家でぐーたらの予定。
思えば去年の今日に、まさよ&はっくんに再会したのが
全ての悪の始まりだったんだよなぁ…。
そーいや横浜地方はさっきまで白いの(初雪)が振って(降って)ました。
あーあ、自摸(積も)らないかなぁ?
裏ページを更新
なんか着々と馬鹿ネタをUPする日々。
寝正月というより、ネタ正月です…。(爆)
しかしそろそろ宿題もやらないといけないので、
遊んでられるのも今のうちだなぁ。
とはいえバイトのある日は勉強する気が起きないし、
バイトがない日は一日中遊んでたいんだよねぇ。
うーむ、困ったものだ。
ちなみにPM3:00まで寝てたため、本日のヤマダ電機への
買い出し部隊出撃は延期されましたとさ。(…ただやる気ないだけ)
「お客様ご利用状況」を更新
昨日はまさよ&はっくんと会いました。
某イベントの話や、その他諸々な馬鹿話をした後カラオケへ。
なんと、1発目にいきなり「鳥の詩」(1/1に入ったばっかし)を歌い、
その後もネタ歌中心に壊れまくり〜。
そしてラストに「鳥の詩」で点数を競う羽目になるし…。
(ちなみにオイラは838点だった)
いやぁ、ほーんと、ばかばっかですなぁ。(笑)
ちなみに今日からバイトなんだけど、なんか忘れそうな予感…。
裏ページを更新
明けましておめでとうございます。新世紀でございます。
今年も当ページをどうぞごひいきに♪
しかし年明け早々、馬鹿ネタを練ってる俺って一体…。
メインページの整理を途中ですっぽかして何やってるんだか。
レポートだって溜まってるのに。
って、その前に年賀状だお〜。
いまだに作成してないんだお〜。(爆)
ぴーえす:I'veの「Deer Feeling」は最高です。一日中聴きまくりです♪