ミドリヒョウモン


 2011/7/26 長野県南牧村 Nikon D700 Tamron 90mm F2.8 Macro

信州や甲州の高原で最も個体数の多いヒョウモンはこのミドリヒョウモンだ。繁殖力が強いのだろう。オカトラノオの花は昆虫のお気に入りの花で、特にヒョウモン類はこの花に好んで集まる。この個体は大変新鮮で、濃いオレンジに見える地色に豹紋が浮き上がって見える。


 2006/6/16 神奈川県川崎市麻生区  Nikon D200 Micro-Nikkor 105mm F2.8

上の写真と同一の個体。翅裏は緑茶のような微妙な緑色に白いラインが入っていてシンプルな美しさ。


 2006/7/31 長野県南牧村  Nikon D200 Micro-Nikkor 105mm F2.8

メスは翅表の色がオスに比べて黒ずんでいる。個体によっては更に黒化しているものもいる。光の反射によってはにぶい緑色に輝き、なかなか立派だ。



                                    蝶INDEXに戻る