タカネキマダラセセリ
![]() |
2008/7/22 長野県松本市 Nikon D200 Tamron 90mm F2.8
Macro 日の差す前に、生息地と思しき場所まで登ってくるとシロバナグンナイフウロが美しく咲いている。その花にヒラタアブが止まっていたので撮影しようとファインダーを覗くと、何と花の後ろ側にタカネキマダラセセリが潜んでいるではないか。こんな幸運に恵まれることもあるのだなと嬉しくなった。まだ羽化したばかりのメスで大変美しい。 |
![]() |
2008/7/22 長野県松本市 Nikon D200 Tamron 90mm F2.8
Macro 日の差す頃になると翅を水平に広げて飛ぶ準備を始めた。このすぐ後に日が当り始め間もなく別の場所に飛び移った。 |
![]() |
2008/7/22 長野県松本市 Nikon D200 Tamron 90mm F2.8
Macro 日が当ると、オスもどこからともなく現れてテリトリーを張る準備に入った。オスはメスに比べるとぐっと小型で翅の形が直線的であり、メスとは随分印象が異なる。オスもメスも無事撮影できて、ここまで登ってきた甲斐があった。本当に幸運だった。 |